奥信濃農園

飯山の自然と複合発酵酵素の完熟堆肥で育てたこだわりの野菜やきのこ、お米の通販。Defi marche

決済方法
飯山の自然が育てた完熟堆肥・こだわり農法の新鮮食材!
お試しセット コシヒカリ   しめじ シメジ BIGり   奥信濃農園 メール会員登録
4000円以上お買い上げ送料無料
お電話でのお問合せ
FAXバナー
▲FAX注文書はこちら
クリックして注文書をご利用ください

商品カテゴリ

お客様の声
奥信濃農園の紹介です。

僕ら農業者の仲間で作った「カッコいい農業PV」奥信濃の大自然と風土とこんな素敵な仲間で作った野菜。

編集はもちろん僕です!
HOME»  こだわり

Defi marcheのこだわり

私ども農園では、複合醗酵酵素を使用した「オリジナル農法」で土作りからこだわり「安心で安全」そして感動していただける味を追及しお客様にご家庭で至福の時間を提供いたします。

 

 

http://jp.fotolia.com/id/12050199 ©kelly marken
http://jp.fotolia.com/id/12050199 ©kelly marken

複合醗酵酵素を使い熟成醗酵した完熟堆肥で田畑を5年以上の歳月をかけ、土作りをしています。

 

例えば、ただの腐敗した有機物(肥料)を田畑に入れ土作りをしても、それは腐敗した土が出来るだけです。それでは感動は生まれません。

腐敗した麦やお米を樽に入れ一年経っても腐敗していくだけの様に・・・。

 

では、同じように麦やお米に酵母や麹といった良質な母菌を入れて熟成させれば                  

                             どうなるでしょう?

 

 

                             それは芳醇な香りの美味しいお酒に変わります。

 

                             乳製品もしかり。すべての醗酵食品に言えることです。

 

それとまったく同じなのです。

 

悪い土だから病気が蔓延し虫が湧き、それを抑える為に殺菌剤や殺虫剤といった農薬を多用する。化成肥料で収量を追い求める。一見、見た目は美しいかも知れませんが「感動の味」からは程遠い現代農業の典型野菜です。

 

私どもは、手間も時間も掛かる大変な作業かも知れませんがお客様の感動と笑顔の為に努力し続けます。

 

 

http://jp.fotolia.com/id/3670455 ©Leah-Anne Thompson
http://jp.fotolia.com/id/3670455 ©Leah-Anne Thompson

 

それに加え冬の3メートル近い豪雪が土の余分な物(過剰な窒素やリンなど)と汚れ(悪玉菌など)を洗い流し、代わりに日本海の豊富なミネラルを大地に置いていきます。

 

夏、斑尾高原や鍋倉山、野沢温泉の上の平ら高原から吹き降ろす山のマイナスイオンたっぷりな風や水が作物にチカラを与えます。

現にお米は日本で数少ない特A地区に指定されています。

 

この自然豊な奥信濃、飯山の風土が美味しい農産物を作ります。

 


デフィーマルシェの「もの作り」へのこだわり

この世の中には沢山の「美味しい物」があります。有名洋菓子屋のケーキとか有名飲食店のメニューの数々。有名食材だって星の数。
でも、なかなか「本当に感動できる味」に出会う事は難しいです。

 

私の農業仲間がとある港に輸入野菜の視察に行った時の話です。そこには大型コンテナに入った大量の美しい果実。そんなコンテナが港の荷揚げ場にたくさん置かれていました。その果実の輸入会社の担当者は空を指さし「不思議でしょ。これだけの果実が山積みにされていても鳥や虫がいないでしょ!」と言っていたそうです。続けて「私なら絶対この果実は食べないよ」と。つまり鳥たちも虫もそれが薬品に漬け込まれている事を知っているのです。知らないのは消費者だけ。

 

昨今の風潮で合成添加物離れはご存知だと思います。そして出てきたのが「自然由来」という言葉。一見とてもナチュラルで健康的に思われますがその中の「着色料は天然由来」例えば緑色、とある国のとある虫の糞から色を作ります。例えば赤、とある国のとある虫の体液を絞って作ります。ただ世の中のすべてがこの通りではありませんが。

私はこの2つの話を聞き、憤りを覚えました。

 

「本物を食べて欲しい」「食の本当の味を知り感動を届けたい」

 

親父と二人で一念発起し色々試行錯誤して、沢山失敗して今のこだわり農法に辿り着きました。

 

弊社の「もの作り」へのこだわり   弊社の「もの作り」へのこだわり   弊社の「もの作り」へのこだわり

 

弊社の農産物は独自のこだわり農法(複合醗酵酵素栽培)によって栽培されています。

複合醗酵酵素って何?って思われますよね。
正しくは複合醗酵酵素を使用した完熟堆肥を使った土作りって事です。

 

それでは醗酵についてご説明します。
例えば庭に箱を置き穀物(麦やお米)を置きます。数日後には悪臭が漂いハエが湧きネズミが寄ってきます。
それでは同じように箱に穀物を入れ酵母や麹と言われる微生物をかけたとします。すると数日後にはとても甘く芳醇ないい香りのする物へと変化します。

 

つまり前者は酸化腐敗という分解になり、後者は醗酵熟成という分解になったのです。

 

畑や田んぼの肥料、キノコ栽培に使うオガ粉にも同じ事が言えます。
前者を使った腐敗した田畑、また栽培培地。ここからは決して「感動の味」は生まれません。
醗酵熟成した田畑やキノコ培地だから生み出せる「感動の味」があります。
醗酵熟成した田畑では根ではなく毛根、その下の毛細根は成長します。キノコで言えばより細かくより絡みあった毛細菌糸が成長します。

 

これにより野菜本来の旨味、甘味、コクのある「感動の味」になります。弊社の「ぶなしめじ」を試しに冷蔵庫に入れておいてください。1ヶ月経っても変わらないはずです。
弊社のキュウリを折ってそれをまた20秒切り口を合わせてください。またくっ付きます。お米や枝豆を食べてみてください。きっと歯ざわりや味に納得して頂けると思います。

 

私どもの農産物は安心で安全は大前提で、「感動の味」の為に真剣に取り組んでいます。
実際に「ぶなしめじ」の栽培で殺虫剤や農薬は一切使用しません。

現代農業では農薬や化成肥料を多用し高収量でロスの低い栽培が良いとされます。
低価格生産で他社に打ち勝つには当然かもしれません。見た目の美しさでお客様に支持をしていただく事も大事かと思います。

 

それは決して楽なことではありません。化成肥料や農薬を極力減らし収穫量も減らし手間とロスだけは増えます。でもその向こうの笑顔の為に努力します。

 

これが私どもの「もの作り」のポリシーと「百姓魂」です。

 

弊社の「もの作り」へのこだわり   弊社の「もの作り」へのこだわり   弊社の「もの作り」へのこだわり

 

ぶなしめじ栽培の特徴と工夫

1 オガコ

 

通常のぶなしめじ栽培で使用するオガコは杉材、松材、クヌギなどの広葉樹材があります。

各オガコの特徴
杉材・・・ヤ二が少なく癖が少ない3~6ヶ月程の堆積で使用できる。現在 一番多くの栽培者に使用されている。

松材・・・ヤ二が多く、癖がある。最低12ヶ月以上の堆積期間が必要。ただしその分、栄養価も高くキノコに深い旨味と活力を与える。

広葉樹・・・ヤ二が無く扱いやすい。キノコに最適なオガコ。ただし量や堆積期間の問題からかなり高単価で生産向きではない。

その他・・・近年オガコではなくコーンコブミールを100%使用した生産培地が確立した。ホクトや雪国まいたけ等がこの方法で栽培している。堆積場所が要らず安価で高収量。通常850CC栽培ビンで180g~200gに対し280g~320gの収量。この方法は味や品質より収量重視。

 

※ここでのヤ二とは木材内の鉛などの微量不純物質

 

1つ目のこだわり

当社では扱い難いが旨味と活力の宝庫である松材を通常の倍の24ヶ月以上、醗酵有機酵素水で堆積熟成し、広葉樹と配合し栽培培地を作ります。
これにより味わい深い元気なキノコを作ることが出来ます。

 

2、栽培へのこだわり

旨いキノコへのこだわりは栽培にも秘密があります。

通常、培地を栽培ビンに充填し、殺菌、接種、熟成、発生、収穫となるのですがその生産過程でも醗酵有機酵素水を使用し酸素量(空気量)や水分量、温度管理を細かく調整することで栽培培地は腐敗せず熟成し活力ある菌糸が育ちます。菌糸量は通常の2倍以上。

熟成期間も通常65日~80日に対し90日以上熟成させること旨味の秘密です。

とかく栽培者であっても収穫されたキノコに目が行きがちですが、旨いキノコを栽培するならその下の菌糸(培地)をどう育てるかが重要なのです。

 

3、安心安全へのこだわり

キノコは食品です。である以上、私どもは完全無農薬栽培にこだわります。
他の企業や他の栽培者は殺菌剤、殺虫剤を使用しています。その方が低リスクで生産性も上がります。しかし私どもはお客様の笑顔のため安心安全に真剣に取り組みます。

 

私どものキノコは活きています。パッケージされ、お店に並んだ後でも活きています。それは薬などの力では無く、キノコ本来の旨味と活力を育てている証拠です。

 

 

 

バイオ酵素の詳しい資料はこちらから → バイオ酵素資料


農家の土作りの詳細についてはこちらから → 農家の土作り

 

 

4000円以上お買い上げ送料無料