まず昨今痩せるサプリメントや痩せる器具と何故か楽して痩せるブーム。
でも何故太るかを知る事がダイエットの始まりです。
ダイエットのセオリーは……
摂取カロリー<消費カロリー
これだけです。
飲むだけで痩せるサプリメントや薬やお茶……これらは、みんな嘘なんです。
このセオリーを絶対に忘れず、あとはやり方を工夫するんです!
何故『ぶなしめじ』を食べるのか?
8年前の日本食菌学会で報告されました。
1日100㌘のぶなしめじを摂取すると体重減少に効果がある。
どんな形でもいいんです。煮ても焼いても姿のままでも、みじん切りでも。
100㌘のぶなしめじのカロリーは18キロカロリー。
これはウォーキングで6分歩けば消費できちゃうんです。
それに食物繊維は抜群なキノコ。
つまりぶなしめじである程度お腹を満たし、食物繊維で腸内をキレイに保つ。
しかもぶなしめじはビタミンDとナイアシンなど豊富でダイエット中に不足しがちな栄養素も補ってくれます。
これで肌荒れもしないで痩せられますね。
そして皆さん勘違いしがちなのは、食べた食事は胃ではなく腸で栄養吸収するんですよ。
だから腸内をキレイに保つ事が大切です。
それから、これは裏技ですが調理に油を使わない。
これは高校の時に森永ザバスの方に教えてもらった事なんですが、
体を表す文字に『月』を使いますね。脳、腸、胃、臓器、まだまだありますが全て『月』が付きますよね。
では『月』(からだ)に『旨い』と書くと……
『脂』=『油』なんです。
そして溜まると脂肪になるんです。
ぶなしめじ100㌘を油を使わず調理すると18キロカロリー。
油を使い調理すると180キロカロリー!
これはどんな野菜や肉でも同じです。
例えば『ぶなしめじ』や『なす』といった野菜独自の栄養素が欲しいだけなので無駄にカロリーを増やす油を使わずに調理する。
そしてしっかり栄養を摂り、食べたカロリーは翌日しっかり消費する。
これだけの事なんです。
それと有酸素運動を組み合わせて筋肉量をふやせば、むやみな食事制限もなく、ストレスもなく痩せられますよ(^^)
ちょっと説明が雑でしたかねぇ^^;
皆さん、ポイントを押さえてしっかり痩せてくださいね♪
奥信濃農園デフィーマルシェの『ぶなしめじ』は複合発酵酵素でしっかり育ててありますんで、腸にも体にも優しいです。